【Topic】多読学習の三原則 | 2023-08-29 |
---|---|
1. 辞書をひかない(英語を英語のまま理解する) 2. わからないところは飛ばす 3. つまらなければ、途中でやめる(あるいは、別の本を読む) 多読学習では、一言一句の意味をとらえるのではなく、大体の内容がわかればどんどん先に進めていくことが大切です。細かな意味がわからなくても、e-bookに掲載されている絵や写真が理解を助けてくれるでしょう。 学習開始前の「レベル診断」(受検は任意)で推奨されるレベルにこだわらず、難しいと感じたときは、推奨レベルよりも1〜2段階ほど下のレベルの本を試してみてください。無理して難しい本に取り組んでも長続きしません。 |
|
添付ファイルなし |
次の項目 | 発表!!8月読書マスターランキング | 2023-09-01 |
前の項目 | 【本選びに迷ったら】『”やさしい順”リスト』 | 2023-08-29 |